今後の予定(ロードマップ)
「タイッツー防災博 2026」は、一日だけのお祭りではありません。
未来へと知恵を紡いでいく、壮大なプロジェクトの始まりです。
-
2025年 10月18日
プロジェクト始動 & 公式サイトオープン
本日、「タイッツー防災博 2026」の開催を正式に宣言し、公式サイトをオープンしました。同時に、不定期更新「ちさまる日記」もスタートします。
-
2026年 1月
ファンキット追加配布 & コミュニティ企画募集開始
皆様の応援活動を支援する「ファンキット」の配布を開始します。また、防災博を共に盛り上げてくださる有志による「コミュニティ・パビリオン(連動企画)」の募集も、公式アカウント(@bosaiexpo)にてアナウンスします。
-
2026年 3月
公式パビリオン詳細発表 & 毎日更新スタート
「未来の『防災5.0』館」の具体的な展示内容や、マップの先行プレビューを公開します。そして3月29日からは、「ちさまる日記」が開催日まで毎日更新に!
-
2026年 4月22日〜28日
防災博ウィーク!
開催までの一週間、公式アカウントにて、防災に役立つTipsや、注目のコミュニティ企画の紹介など、最終情報をお届けします。
-
2026年 4月29日
タイッツー防災博 2026、ついに開催!
歴史が動く一日。みんなで、日本最大の防災アイデア事典を創り上げましょう!
-
2026年 5月〜6月
知恵のアーカイブ化 & レポート公開
イベントで集まった貴重な知恵を、本サイトの「知恵ギャラリー」やnote記事として編纂・公開します。また、イベントの成果をまとめた総括レポートも発表予定です。
-
そして、未来へ…
Next BOSAI EXPO...
この物語は、終わりません。「タイッツー防災博」は、未来へ向けて、その歩みを続けていきます。